web会員なら、更に最大5%ポイント還元!
●実車と製品について |
8000系はそれまで同路線で運用されていた通勤電車のサービス向上を目的として登場した車両です。昭和38~58年(1963~1983)にかけて私鉄では最多となる計712両が製造された車両で、製造年次による形態差に加え、後年の冷房改造・修繕工事を経て数多くのバリエーションが存在します。非電化路線・貨物線を除く東武線の全線にわたり2・4・6・8両固定編成を組み合わせた2~10両編成の多彩な編成での活躍が見られました。現在も一部の路線で活躍が続いています。 東武鉄道の中でも人気の高い8000系が登場です。 東武本線(伊勢崎線)系統の編成をお楽しみいただけるほか、ホビーセンターカトー扱いで同時発売予定の28242-1 東武鉄道8000系 グレードアップシール1(更新車・幕式表示)を用いることで、車番を変えて東上線や野田線で見られた編成を再現可能です。 |
●製品の特徴 |
◆平成20年(2008)前後の、南栗橋車両管区春日部支所所属の2次車(修繕工事施工車)がプロトタイプ。平成7年度(1995)前後に修繕工事が施工されたグループで、原形とは大きく異なる前面スタイルが特徴。旧来の社紋入りの平成20年(2008)前後の姿で製品化。 ◆修繕工事が施工された2次車の特徴を再現。 ◆側窓Rなし、FS356/FS056形台車装備、C-2000形コンプレッサー装備(8639はHB-2000CA形)、冷房改造車、更新顔(シールドビーム前照灯・幕表示)、スカート付、乗務員扉下部の手掛けあり、屋根上通風器あり ◆ジャスミンホワイトにロイヤルブルーとリフレッシュブルーの帯を巻いた外観を美しく表現。 ◆8400形、8600形は前面ホロ取付済。 ◆8100形前面のジャンパ栓、ホースは別パーツで再現。 ◆各セットの組み合わせで4~10両の編成パターンが再現可能。 ◆フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行が可能。 ◆先頭車は各車両ともヘッド/テールライト、前面表示点灯(消灯スイッチ付)。ヘッドライトは電球色、前面表示は白色に点灯。 ◆カプラーは各車ともフックなしのボディマウント密自連形カプラー採用。 ◆基本セットは10両ブックケース入。4両増結セット、先頭車2両増結セットの車両を収納可能。 ◆行先表示、前面表示を収録したシールを付属。 ◆別売の28242-1 東武鉄道8000系 グレードアップシール1(更新車・幕式表示)を用いることで、車番を変えて東上線や野田線で見られた編成を再現可能。 ◆DCCフレンドリー。 |
●関連商品 |
◆東武鉄道8000系 グレードアップシール1(更新車・幕式表示)(ホビーセンターカトー商品) |
●その他・備考 |
◆セット内容 (10-1647) 8144 + 8244(M) + 8344 + 8444 (10-1648) 8147 + 8247 + 8347 + 8447 (10-1649) 8539 + 8639 |
カトー Nゲージ鉄道模型