カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

KATO 10-1977/10-1978/10-1979 E217系 横須賀・総武快速線 8両基本/3両増結/4両付属編成 各セット

web会員だと、更に最大5%ポイント還元!

KATO 10-1977/10-1978/10-1979 E217系 横須賀・総武快速線 8両基本/3両増結/4両付属編成 各セット

メーカー希望小売価格:
7,700円(税込) 54,560円(税込)
価格:

6,545円 (税込) 36,376円 (税込)

購入数:

バリエーション

在庫店

メーカー希望小売価格

価格

残数

購入

(10-1977) 8両基本セット

しんゆり店

28,820円(税込)

24,497円 (税込)

平塚店

28,820円(税込)

24,497円 (税込)

×

(10-1978) 3両増結セット

しんゆり店

7,700円(税込)

6,545円 (税込)

平塚店

7,700円(税込)

6,545円 (税込)

×

(10-1977+10-1978) 基本+増結 11両基本編成

しんゆり店

36,520円(税込)

31,042円 (税込)

×

平塚店

36,520円(税込)

31,042円 (税込)

×

(10-1979) 4両付属編成セット

しんゆり店

18,040円(税込)

15,334円 (税込)

平塚店

18,040円(税込)

15,334円 (税込)

×

(10-1977+10-1978+10-1979) 基本+増結+増結 15両フル編成

しんゆり店

54,560円(税込)

36,376円 (税込)

×

平塚店

54,560円(税込)

36,376円 (税込)

×

●実車と製品について
E217系は横須賀・総武快速線用の車両として平成6年(1994)に登場しました。それまでの近郊形電車は3ドアが主流でしたが、E217系は同時期に登場した209系と同様4ドアの軽量ステンレス車体が特徴で、先頭車のクラッシャブルゾーンをそなえる高運転台の設計は、その後に登場するE231系1000番台やE233系、E235系に引き継がれています。平成20年(2008)の機器更新に際して帯の配色が改められ、その後グリーン車の台車ヨーダンパを撤去、現在も後継のE235系1000番台とともに活躍を続けています。
●製品の特徴
◆鎌倉車両センターのY-35編成(基本・増結)とY-131編成(付属編成)を製品化
◆既存製品とは製造年次で異なる側面窓のピラー配置を再現
◆車体の帯色をより実車の印象に近いイメージで表現
◆先頭車鋼体部の塗装、車体のステンレス部といった異なる素材による外観の仕上がりを表現
◆先頭車の強化形スカートを再現
◆先頭車の車いすマークやベビーカーマークを再現
◆グリーン車の台車はヨーダンパが撤去された形態を表現
◆中間連結部はボディマウント式KATOカプラー密連形(フックあり)を標準装備
◆増4号車・1号車の先頭連結部はKATOカプラー密連形(フックなし)を採用、電連(1段)付属(基本セットと4両付属編成セット)
◆スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
◆行先表示シール付属。側面の行先表示はLED表示の外観をシールで対応
◆ヘッド/テールライト、先頭部方向幕、列番表示点灯
●その他・備考
◆セット内容
  (増1号車) クハE216-2012 + (増2号車) モハE216-2062 + (増3号車) モハE217-2062(M) + (増4号車) クハE217-2031 + (1号車) クハE216+2048 + (2号車) モハE216-2069 + (3号車) モハE217-2069(M) + (4号車) サロE216-35 + (5号車) サロE217-35 + (6号車) サハE217-2070 + (7号車) サハE217-2069 + (8号車) モハE216-1035 + (9号車) モハE217-35 + (10号車) サハE217-35 + (11号車) クハE217-35
  太字:(10-1977) 8両基本セット
  普通字:(10-1978) 3両増結セット
  下線:(10-1979) 4両付属編成セット


カトー Nゲージ鉄道模型

ページトップへ