カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

KATO 22-243-3 サウンドカード<381系>【メール便可】 ※5月発売予定予約品※

web会員なら、更に最大5%ポイント還元!

KATO 22-243-3 サウンドカード<381系>【メール便可】 ※5月発売予定予約品※

メーカー希望小売価格:
5,060円(税込)
ご予約価格 :

4,301円 (税込)

購入数:

在庫

●実車と製品について
381系は国鉄が亜幹線高速化の申し子として日本で初めて振り子式を実用化し、昭和48年(1973)に登場した特急形直流電車です。定期列車としては最後まで残った国鉄特急形電車として令和6年(2024)6月15日の「やくも」での定期運行終了まで第一線で活躍しました。

381系の鉄道模型走行をサウンドとともに楽しめるカードが登場です。国鉄特急形のフィーリングでありながら、独自設計による他にはないMT58形モーターの音や、過酷な走行を物語るような転動音など381系の魅力的なサウンドを再現して製品化いたします。
●製品の特徴
◆「定期列車最後の国鉄特急形電車」381系のサウンドを鉄道模型で再現、臨場感ある運転体験をお楽しみいただけます。
◆ファンクションボタンを押すことにより、乗車体験が甦る鉄道唱歌×2種と「やくも」用×2種の車内メロディを再生可能
◆静粛な車内に響く疾走感を伴う転動音や、他の国鉄形と較べて澄んだ音色のモーター音など、381系特急形直流電車の特徴をリアルに再現
◆警笛は新製時からのタイフォン+ホイッスル(AW-5+AW-2)に加えて、JR西日本の一部車両で聞かれるタイフォンのみの音色を選択可能
◆サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速で、実車を運転しているような感覚を楽しめます。
◆サウンドボックスの電源OFF時、直前の同調モードを記憶し、次回起動時も設定が維持される「同調設定保存」機能を搭載
◆パッケージ内にサウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同梱
●関連商品
◆サウンドボックス(本体)


カトー Nゲージ鉄道模型

ページトップへ