カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

マイクロエース A2466 205系1000番代 体質改善工事施工車 奈良線(床下グレー)4両セット ※4月頃発売予定予約品※

web会員なら、更に最大5%ポイント還元!

マイクロエース A2466 205系1000番代 体質改善工事施工車 奈良線(床下グレー)4両セット ※4月頃発売予定予約品※

メーカー希望小売価格:
23,100円(税込)
価格:

19,635円 (税込)

購入数:

在庫

×

●実車と製品について
1988年に阪和線に投入された205系1000番代は東海道緩行線向け205系0番代を基に前面窓配置の変更、客用扉窓の大型化、中間電動車側面の主電動機用通風口の廃止、幕板部への車外スピーカー設置、屋上ベンチレーター数の変更、最高速度110km/hへの向上、補助電源装置のSIV化など多くの改良が行われたグループで、4両編成5本の20両が製造されました。
JR西日本では、1996年より老朽化した箇所を新車同様に改修する「体質改善工事」を103系につして開始しました。205系についても2012年より開始し、1000番代は全車施工されました。
投入以来永らく阪和線で活躍していましたが、225系の投入により2017年以降全車が奈良線に転属、スカイブルー帯のまま活躍を続けています。また近年の変化としてスカートの大型化やモハ204のSIVの交換のほか、2024年の定期検査施工時より順次床下機器、台車などが全てグレーに変更された編成が登場しました。
●製品の特徴
◆A2464(2021年6月出荷)を基に、各パーツを追加したバリエーション製品
◆床下機器、台車、スカートは全てグレーに変更された後の姿
◆モハ204ドア上の「弱冷車」表示は印刷で再現
◆LEDに変更された行先表示を新規製作のシールで再現
●その他・備考
◆セット内容
 クハ205-1002 + モハ205-1002(M) + モハ204-1002 + クハ204-1002

マイクロエース Nゲージ鉄道模型