カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

TOMIX 98472/98473/9405 キハ261系1000番代(6次車・スーパー北斗・新塗装)3両基本/3両増結/単品 ※6月再生産予定予約品※

web会員なら、更に最大5%ポイント還元!

TOMIX 98472/98473/9405 キハ261系1000番代(6次車・スーパー北斗・新塗装)3両基本/3両増結/単品 ※6月再生産予定予約品※

メーカー希望小売価格:
1,980円(税込) 11,440円(税込)
ご予約価格:

1,584円 (税込) 9,152円 (税込)

購入数:

在庫店

バリエーション

メーカー希望小売価格

ご予約価格

残数

購入

しんゆり店

(98472) 3両基本セット

11,440円(税込)

9,152円 (税込)

(98473) 3両増結セット

8,140円(税込)

6,512円 (税込)

(9405) キハ260 1300(T・単品)

1,980円(税込)

1,584円 (税込)

平塚店

(98472) 3両基本セット

11,440円(税込)

9,152円 (税込)

(98473) 3両増結セット

8,140円(税込)

6,512円 (税込)

(9405) キハ260 1300(T・単品)

1,980円(税込)

1,584円 (税込)

●実車と製品について
キハ261系1000番台はJR北海道が所有する特急形ディーゼルカーで、特急「とかち」のキハ183系置き換え用として、2006年に登場しました。
青色基調で先頭部にロゴを入れたスタイルでしたが2015年より、白色に紫とグレーの帯と、前面に黄色を配した塗装に変更されました。
当初から白色基調の新塗装で登場した6次車は、運転席窓のワイパーが2本装備となり、函館所属の「スーパー北斗」で運用開始されました。
現在も増備が続き、北海道の主力特急車両として期待されています。
●製品の特徴
<98472>について
◆実車において6次車の特徴である、ワイパーが2本となった前面窓で再現
◆印刷済みトレインマークは「SUPER HOKUTO」装着済み
◆ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付で、ヘッド・テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯
◆車番とキロ261形のグリーンカーマークは印刷済み
◆フライホイール付動力・新集電システム・黒色車輪・M-13モーター採用
<98473>について
◆2両あるキハ260-1300形の1両は小窓跡がある1306~1309を、もう1両は小窓跡がない1310~1335をイメージした車両で再現
◆印刷済みトレインマークは「HOKUTO」と「臨時」付属
◆車番は選択式で転写シート付属転写シートは基本と9405単品の印刷済み車番の変更用車番も収録
◆台車取付のスノープロウ付属
●その他・備考
◆セット内容
 (98472) キロ261 + キハ260(M) + キハ261
 (98473) キハ260 + キハ260 + キハ260


トミックス Nゲージ鉄道模型

ページトップへ