web会員なら、更に最大1%ポイント還元
●実車と製品について |
小田急伝統のSuperExpress三代目、7000形LSE。 実車は先代3100形NSEの構造や設備を踏襲、正常進化させつつも3100形の丸みを帯びた意匠から1980年代のトレンドでもある直線的なデザインへとイメージを一新しました。 1981年の鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しています。1982年には国鉄に貸し出され、東海道本線 大船~熱海間にて最高速度130km/hの試験走行が行われました。 |
●製品の特徴 |
◆1/80スケール 16.5mmゲージ プラスティック製モデル(完成品) ◆LED室内灯組込み済で発売予定。 ■ 55060 小田急 7000形ロマンスカーLSE 原形タイプ 11両セット ◆第2編成以降の登場時がプロトタイプです。東海道本線上での走行試験に貸し出されたのもこのタイプです。 ■ 55061 小田急 7000形ロマンスカーLSE 更新車(シングルアームパンタグラフ) 11両セット ◆内装や機器更新を行ったのを機に塗装が変更されました。模型は2005年以降シングルアームパンタグラフに換装された後の姿です。 ※こちらの製品は2025年発売予定(予約品)となります。 ■ 55062 小田急 7000形ロマンスカーLSE 復活塗装 晩年タイプ 11両セット ◆開業80周年に合わせて施されたリバイバル塗装は、LSEの引退まで続きました。模型は先頭部の窓枠が銀色に戻った晩年の姿です。 |